みなもりなごや園

MINAMORI NAGOYA

みなもり なごや園は、2025年4月開園の小規模保育施設です。
19名定員の保育所で、名古屋駅にある「いちりん なごや園」の姉妹園です。

みなもり なごや園では、生涯を見通した長期的な視点に立ち、「生涯にわたって幸せな人生選択ができる『幸せなこども時代』を形成する保育」を理念としています。

私たちは、子どもたちそれぞれに思い描く「幸せ」を実現できるよう、「明るく・賢く・たくましく」育つ保育を行います。
そのために、養護的な側面では「愛情いっぱい受け止めること」、教育的な側面では「和を五感で学ぶこと」を大切にします。

保育園は子育て支援の大切な場です。
お子さまの日々の様子の共有や、子育ての悩みなど、保護者の皆さまとの相互理解を図ることが大切です。

ご不安なことや、なにか困っていることがあれば、なんでもご相談ください。さらに、ご家庭や保育園、地域が緊密に連携することで、より質の高い保育を実現することができます。

保護者の皆様におかれましても、可能な限り園運営にご協力を賜りますようお願い申し上げます。

日々の保育について

  • ・温かい雰囲気を大切にし、職員全員が力を合わせて安心・安全な保育を行います。
  • ・丈夫でたくましい心とからだを育むために、天気の良い日はお外遊びを積極的に行います。
  • ・自律神経や発汗機能の発達を促すために、安全性に配慮しながら外気温との差をできる限り小さくし、薄着での活動を大切にします。

みなもり概要

  1. 事業開始年月日

    2025年4月1日

  2. 設置主体・運営会社

    美辺株式会社
    代表取締役 美辺香澄

  3. 事業類型

    小規模保育事業A型

  4. 施設所在地

    愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41-3 サンエスケービル4階B

  5. 電話番号

    (代表番号)052-485-5008

  6. 施設長氏名

    施設長 美辺香澄

  7. 利用定員

    0歳児:6名 1歳児:6名 2歳児:7名 計19名

  8. 開園時間

    【提供する曜日】月・火・水・木・金・土

    【基本開所時間】7時30分~18時30分

    【短時間保育】9時00分~17時00分

    【日祝保育】有料にて連携の「いちりんなごや園」にて承ります。

    【休園日】日曜日・祝祭日・毎年12月29日から1月3日

  9. 虐待防止のための措置

    研修:お子さまの人権の養護及び虐待の防止を図るため、児童虐待防止研修を年1回実施

    マニュアル整備状況:虐待防止マニュアル、フローチャート、虐待予防チェックシート

ロゴマークについて

運営会社である美辺株式会社の「はないと(象)」と「いちりん(きりん)」の理念を受け継いでいます。
象とキリンが向かい合う姿は、保護者とお子さま、保育園と家庭が共に支え合いながら成長していく姿を象徴しています。

みなもり なごや園のイメージカラーである萌黄色は、新芽が芽吹く葉の色から生まれ、力強さや未来への希望を表しています。この色には、子どもたちが健やかに成長し、それぞれが思い描く幸せを実現しながら未来へ進んでいくことを願う園の想いが込められています。
また、萌黄色は、園が提供する安心で温かい環境や、和の心・自然との調和を象徴しており、子どもたちが心豊かに、自身が思い描く幸せを選択し実現していける力を共に育むという願いも込められています。

明るく、賢く、たくましく!

保育理念

生涯にわたって幸せな人生選択ができる『幸せなこども時代』を形成する保育

施設の目的及び運営方針

みなもりは、愛されること、認められること、受けとめられることを多く経験する場(情操をはぐくむ)
みなもりは、育ちや学びが人生を豊かにすることを体験する場(好奇心と想像力)
みなもりは、信頼関係を築き、協同する力の基礎を培う場(協同する力)
みなもりは、四季の移り変わりを感じながら生活する場(和を五感で学ぶ)

保育理念:どうしてそれを行うのか?

子どもは周りの世界に対して自然な好奇心を持ち、遊びや体験を通じて成長します。当園では、その好奇心を尊重し、子どもの気持ちを受け止めながら、自由に探求できる環境を提供します。
また、想像力を働かせることで、子どもは物事の意味や価値を理解し、抽象的な概念を学びます。当園では、子どもが豊かな想像力を育むための環境づくりを大切にし、その発達を支援します。

当園では、子ども一人ひとりが愛情をたっぷり受けながら、安心して過ごせる環境づくりを大切にしています。子どもが「愛されること」「認められること」「受け止められること」を通して、心の安定を図り、豊かな情操を育むことを目指します。保育者は、常に子どもの気持ちに寄り添い、愛情を持って関わることで、信頼関係を築きます。
また、子ども同士が協力し合い、異なる考えや文化を尊重し合う経験を通じて、協同する力の基礎を育んでいきます。
保育園は子どもの「心の基地」として、安心感と信頼を与え、保護者とは子育てのパートナーとして共に歩む存在でありたいと考えています。

当園では、「和」を五感で学ぶことを大切にしています。「和」とは、人や自然、社会との調和、そして日本の伝統や文化を意味します。子どもたちが日々の生活や体験を通じて、これらの「和」を感じながら成長できる環境を整えています。
食育では、和食を中心に素材の味や「だし」の風味を大切にした薄味の給食を提供しています。子どもたちが食事を通して、人とのつながりや自然の恵みを感じ、感謝の心を育むことを目指しています。

季節の取り組み・園内行事

4月

お花見散歩

5月

こいのぼり散策

★ランチバイキング
(給食試食)

そら豆の皮むき

バケツ稲

野菜の植え付け

6月

雨の日散歩

梅ジュース作り

トウモロコシの皮むき

歯科検診

7月

プール開き

★七夕夏祭り

8月
9月

おつきみどろぼう

ほおずき

内科検診

10月

秋のお散歩

11月

干し柿

★味噌づくり

12月

クリスマス会

冬至

大掃除

1月

七草の日

鏡開き

野菜屋さんごっこ

2月

節分

3月

ひなまつり

お別れ会

内科検診

ご用意していただく持ち物

みなもりでは、基本的に「てぶらほいく®」を実施しております。オムツは園が用意します。園服は園で準備し、洗濯も園で実施しますので、ご持参する必要はございません。日々の持ち物をできるだけ少なくするような取り組みを実施しています。

★園内の活動で使用します。汚れてもよいものをお持ちください。

全月齢共通で必要になるもの

  • フードがついていない上着
  • 靴下
  • 靴(自分で脱ぎ履きできるもの)

該当するお子様のみ必要なもの

  • パンツ(トイレトレーニング中の子のみ)
  • 哺乳瓶
  • (母乳育児をされている場合)搾乳した冷凍母乳

その他、季節や行事で必要なものは園だよりで別途ご案内いたします。

提携する医療機関・所在地・提携内容

当施設は、各医療機関と提携しており、お子さまが急に発病した場合や、けがを負った場合にお連れすることとしています。また、健康診断についても当クリニックに往診あるいは、園内で実施いたします。

健康診断

園内では、内閣府の指導に添い、健康診断を実施いたします。

  1. 園児健康診断

    年2回実施

  2. 歯科検診

    年1回実施

  3. 身体測定

    身長体重測定は毎月1回実施します

保育料について

利⽤者負担額は、市⺠税額に応じて決まります。
※詳細は名古屋市のHPをご覧下さい。
保育時間のお預かりについては、託児所はないとの料金表に準じます。

見学のご希望やご不明点のお問合せについてもお気軽にお問い合わせください。

名駅から徒歩6分

ご予約専用ダイヤル

052-485-5008

電話受付時間 9:30〜17:00
(上記以外の時間帯はLINEで承ります)

空き状況のご確認・ご予約はこちら

オンライン予約フォーム