多胎児のお子さまを同時にお預かりする一時保育プランです。
「こんな託児所が欲しかった」
はないとは保護者のみなさまの
声から生まれた託児所です
はないとは名古屋駅徒歩6分の場所にある「安心・安全・広い・美味しい・便利」という5つの特長をもつ「一時お預かり専用」の託児所です。
自身も産後の託児に困った当事者である代表が、利便性がよく、かつ子どもにとって幸せな遊び場を作りたいという強い思いでオープンし、おかげさまで全国から利用していただける託児所に成長することができました。
認可保育園で子どもを預けるための条件は、仕事や定期的な通院に限定されており、リフレッシュ目的での利用ニーズにまで対応できていません。このような問題の解消に向けて、いつでも予約ができ、利用目的を問わない一時保育をメインに行う託児所を開設しました。
2021年には姉妹園として入園時期を柔軟に対応できる月極保育を行う「いちりんなごや園」を開設しました。
さらに、「みんなをまもるやさしいほいく」を会社理念とし、社会的ニーズが高く、行政実施の保育サービスだけでは行き届きにくい子育て支援を実施しています。
-
名称
一時お預かり専用託児所 はないと
-
所在地
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41-3
サンエスケービル4階B -
電話番号
052-485-5008
-
開園日
月曜日から日曜日までの週7日間
土日祝日、長期休み、お盆も通常開園
12 月 29 日から 1 月 3 日までは休園 -
開園時間
8時00分~22時00分
-
定員
25名
-
対象
首が座っているお子さま(おおむね生後4ヶ月より)~小学生6年生
-
施設設備
鉄筋コンクリート造り 137.43 ㎡
10階建ての4階部分
保育室または遊戯室 85 ㎡、事務室 5 ㎡、調理室 11 ㎡
便所 2 か所(通常大便器1、子供用大便器2)
施設・設備紹介はこちら -
開設
2016 年 4 月 1 日
-
設置者の氏名・名称
美辺株式会社
代表取締役 美辺香澄
URL:https://www.minabe-k.jp -
訓練の実施状況
火災・地震等を想定した消火及び避難訓練を月 1 回実施
不審者想定は年2回実施
その他、緊急時対応に関する訓練を定期実施 -
料金

愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41-3
サンエスケービル4階B
アクセスについて
JR・名鉄・近鉄・地下鉄各線 名古屋駅より 徒歩6分
名古屋駅1番出口を出て左手『那古野』交差点方面にまっすぐ進み、ローソンを越えた先、左手に見えるセブンイレブン隣のサンエスケービルです。エムテック名駅パーキング奥よりエレベーターで4階までお上がり下さい。
ベビーカーをご利用の方へ
地下鉄から地上へは大名古屋ビルヂングエレベーターのご利用が便利です。

ロゴマークについて
はないとのロゴマークは、子象の「ハナ」と親象の「イト」。象は父親との遊びのなかから、社会に適応する技術・能力を身につけていきます。象の子育てのように、母親から離れる時間を通し、お子様に好奇心と想像力を養って欲しい。寄り添う親子象に、そんな願いをこめました。また家庭では提供の難しいプロの食事で、健康な体づくりを手助けすることをコンセプトとしています。
中心の花は「安心・安全・広い・美味しい・便利」という5つの特徴を表しています。